11.イタリア語の名詞(5)― 例外のカフェラッテ
こちらはカフェラッテです
イタリア語の名詞(5)
【 例外のカフェラッテ 】
これまでの4回で、
イタリア語の名詞には男性名詞と女性名詞の2種類があり、
語尾の変化で、単数・複数がわかることを学びました。
おさらいすると、
gelato のように -o で終われば、男性名詞の単数、
gelati のように -i で終われば、男性名詞の複数、
pizza のように –a で終われば、女性名詞の単数、
pizze のように –e で終われば、女性名詞の複数、
でしたね。これが基本です。
今日は、「例外」を学んで名詞のレッスンの最後とします。
といっても、すでに慣れ親しんだ単語ですので、ご安心ください。
それが「カフェラッテ」です。
つづりは caffè latte です。
この caffè も latte(ミルク)も e で終わっているのですが、単数なのです。
どちらも男性名詞です。
名詞の中には、単数でも -e で終わり、
男性または、女性名詞となるもの名詞が例外としてある、
ということだけ知っておけばいいでしょう。
caffè latte
caffè の e の上についているマークはアクセント記号です。
< esercizio(練習)>
それでは e で終わる単数の名詞を、音声を聴いて発音してみましょう。どこかで聴いたことのある単語です。
mare, dolce, stazione, canzone
※ mareは「海」です。サッカーのJリーグのチームで「ベルマーレ(美しい海)」というチームがあります。
※ dolceは「お菓子」です。
※ stazioneは、「駅」で、英語のstationとよく似ていますね。
※ canzoneは、「民謡、歌」でカンツォーネという言葉は日本でもよく知られています。
mareとdolceは男性名詞、stazioneとcanzoneは女性名詞です。複数形は語尾が-iになりますので、canzoneであれば、canozoniとなります。