
イタリア語を話したい、聞き取りたい、初心者のあなたへ
実は、あなたはイタリア語を始めたけれど…、
「なかなか、聞き取れない」
「なかなか、言葉が出てこない・・・」
そんな悩みをお持ちではありませんか?
確かに、イタリア語、話したいのに、 実際に話せない、このストレス、聞き取れないストレスを感じ、 イラ立ちを感じる。
…そんな思いは、当然生じることだと思います。
では、どうやったら実際に、聞き取れ、スラスラ言葉が出てくるようになるのでしょうか?
しかも、短時間で。
そんな回答を求めていたとき、私たちが出会ったのが、NHKラジオ講座の講師もつとめた、イタリア人、マリーナ先生でした。
マリーナ先生の回答は、すごくシンプルでした。それは「練習すること」です。
ただし、単なる練習ではありません。次の条件を満たす必要があります。
- よく使う単語、よく使う表現で、練習すること
- 「聞く」ためには「聞く」練習、「話す」ためには「話す」練習をすること。
- 同じ表現を、繰り返し、練習をすること。
- 相手がいるかのように、実際の場面のように、練習すること
- 想像力を使いながら、練習すること
この5つでした。
…しかし、自分で効果のある練習を作り上げるのは、大変時間がかかりますし、試行錯誤は、大変なことです。
そこで今回、私たちはマリーナ先生が10年、日本で日本人に教えてきた経験の中から、最も効果的だと判断した、練習方法を盛り込んだ、理想のリスニング教材を作りあげました。
それが、Corso d’ascolto (コルソダスコルト) です。
効果のある、練習とは、 具体的には、
- 写真やイメージの力で、想像力の力を借りながら、
- よく使う単語だけを、よく使う表現だけで、
- まるで相手がいるかのように、
- 聞き、話す練習を、
- 何度も、繰り返しで練習できる課題
を盛り込んだわけです。
今回、この最初のテキストを発売(現在ダウンロード販売のみです)いたします。
内容は、初心者向け、自己紹介のフレーズ、「 Piacere, mi chiamo ・・・」 に始まる、自己紹介、他者紹介の例文の中でも、最も使われる基礎例文を、徹底的に反復練習する内容、マリーナ先生の初心者向けの最初のレッスンを自宅で学べる内容です。
価格は、3,675円です。
日本で10年以上教えた経験があるイタリア人講師、日本人がどこを苦手として、どこを押せば上達するか、を熟知している講師、マリーナ先生の1回分のレッスンを、自宅で、何度も何度も繰り返して練習できる。
そのことを考えれば、この値段のお得さがおわかりいただけると思います。
しかも、音声担当は、マリーナ先生のほかに、現在、NHKテレビ イタリア語講座に出演されたマッテオ・インゼオさんにも音声を担当してもらいました。
ただし、このテキストをはじめると、あなたは、おそらく、ストレスを感じると思います。
そうです。「ストレス」です。
それは、マリーナ先生の意向により、
- 日本語の説明を極力省く
- 「わかならい」ことに対して、すぐに回答を与えない。推理してもらう。
- 考えなくても、言葉が出てくるようになるまで、最も使われる基礎構文を反復練習する
という方針をとっているからです。ではなぜこの「ストレス」が大切なのでしょう?
それは実際に話す場面では、ストレスが一杯だからです。
「ん、何て言ったかな?」「早口だな」といった感情面のストレス、何も見れない、見ていたらすぐ答えられないというプレッシャー、すぐ答えなきゃ、というストレス、本当は知っているのになかなか思い出せない!というフラストレーション。
・・・このテキストで、そのストレスを乗り越えてもらうことで、実際の場面でのストレスを、事前に練習してしまう、という方針なのです。
この教材を使って、ストレスを感じたとき、ぜひ、わからない、というストレスを感じたときは、「あ、これは上達するストレスだ!」と考えていただき、そのわからない時間を楽しんでください。
そして、一緒に、「自然に、歌うようにイタリア語を話せるようになる」ことを、実現しましょう!
教材概要
<教材名> Corso d’ascolto unita’ uno
<内容>Piacere, mi chiamo…にはじまる自己紹介、他己紹介の反復とヒアリング
<内容物>ダウンロード版のテキスト(A4版カラー、35ページ)、ダウンロード音声(約26分)
対象者
- イタリア語をこれから始める方
- イタリア語基礎をリスニング教材で練習したい方
…以上をはじめとするイタリア語の実際の力を高めたいという意欲のある初心者の方
著者、音声担当
著者、音声担当 Marina Zicchetti(マリーナ・ズィッケッティ)
トリノ大学で心理学を専攻後、来日。長沼日本語学校にて日本語を習得し、その他ラテン語、英語にも通ずる。1998年よりイタリア語を指導し、小学館の社員向けサークルや、イタリア文化会館、ベリタリア、日伊協会にて講師をつとめる。NHKのラジオ講座の講師や、その他イタリア語関連の学習書の音声担当も多数。これまでおよそ6~7000時間(約10年)を講師として日本で教えた経験を持つ。
音声担当 Matteo Inzeo(マッテオ インゼオ)
ラツィオ州出身。ローマ大学文学部で日本文学を専攻。2002年来日。2005年から「テレビイタリア語会話」に出演。趣味は映画、バレーボール。
特典
テキストの進め方や、内容がわからないことに、不安を感じることもあるかもしれません。そこで、購入から1ヶ月は、無料のメール相談を受け付けます。このテキストに関することなら、どんな悩みでも結構ですので、ぜひ、お悩みをお寄せください。
テキストの中には、自分の簡単な自己紹介文を、作ってもらうワークがあります。このテキストを全てやり終えた後、自分の簡単な自己紹介文を作って、メールで送ってください。マリーナ先生が、添削して、送り返してくれます。
それでも、満足がいかない、この練習方法に納得がいかない!そういうお客様もいらっしゃるかもしれません。そのときは、全額3,675円をご返金させていただきます。まずは、安心して、このテキストにチャレンジしてみてください。