注目キーワード
  1. イタリア語
MONTH

2013年4月

10.ルネッサンスⅡ

ギリシャ・ローマ古典文化の再生 東ローマ帝国では古代ギリシャ文化の研究が盛んになっており、1453年の東ローマの滅亡後、多くの学者たちが西ヨーロッパへ流れていきました。 それによってギリシア・ローマの古典文化が見直されること=つまり古典文化の「再生」 […]

9.ルネッサンス

ルネッサンス時代 1453年の東ローマ帝国の滅亡によって、歴史的には「中世」( mediovale )という時代は終りとされます。14~16世紀は、イタリア史でも燦然と輝くルネッサンス( Rinascimento )の時代ですが、ルネッサンスというの […]

8.シチリア王国

シチリア王国の歴史 これまでイタリアの歴史をつづってきましたが、イタリア半島の先にあるシチリア島( Sicilia )は地中海に浮かぶ島として、ちょっと変わった歴史をもっています。 もともとこの地には先住民族としてフェニキア人( Fenici )がお […]

7.中世とは?(5~15世紀頃)

中世とは? 「中世( mediovale )」という言葉をよく聞きます。「中世ヨーロッパ」「中世イタリア」というように。この「中世」とは、ヨーロッパの歴史的には476年の西ローマ帝国の滅亡から~1453年の東ローマ帝国の滅亡あたりを指すようです。 こ […]

6.中世のはじまり(5~10世紀頃)

西ローマ帝国の滅亡後 476年の西ローマ帝国の滅亡後、イタリアには北部からランゴバルト族( longobardo )が侵入して勢力を強めました。 また、ローマカトリック教会も台頭して、ローマ教皇が権力をもち、イタリアは王国や公国なども乱立するようにな […]

5.古代ローマの衰退と分裂(3~5世紀頃)

ローマの衰退 パクスロマーナ( Pax romana、「ローマの平和」)は、紀元180年まで続きました。その後は、栄華を誇った古代ローマ帝国も、異民族の侵入や内部の反乱で衰退していきます。 この時代に、紀元前後に生まれたキリストとその弟子たちによって […]

4.帝政ローマ(1~3世紀頃)

帝政ローマ(パクスロマーナ) カエサルが暗殺されたあと、ローマではオクタヴィアヌス( Octavianus )が皇帝アウグストゥス( Augustus 下写真)として即位しました。 このときが紀元前27年、以後約200年間、ローマ帝国は安定の時代を迎 […]

1.ローマの建国(前8~6世紀)

イタリアの先住民族はエトルリア人 イタリア半島にはもともと先住民族としてエトルリア( Etruschi )人が住んでおり、エトルリア( Etruria )文明と呼ばれます。 エトルリア人はインド・ヨーロッパ語族に属さない独自のエトルリア語を使用してい […]