スクエアと四角
~ 22 maggio, 2010 ~
♪ 最近、広場のことをカッコよく「~スクエア」と呼ぶことがあります。
英語のsquareは、「正方形、四角」という意味で、四角い広場のことも「スクエア」というのですね。
イタリア語にも、squadrare(スクアドゥラーレ)で、「四角にする」という動詞があります。
先頭の「s」を取ると、数字の「四」のquattro(クアットゥロ)に関連している単語だとわかります。
音楽の四重奏も、quartetto(カルテット)とつづり、数字の「四」のquattro(クアットゥロ)が、連想できます。
ことばは、こうして「知っていること → 未知のこと」へ結びつけると、丸暗記に頼らないで学べます。