
セリエAは「シリーズ」
サッカー女子の日本代表、通称「なでしこジャパン」がW杯で劇的な優勝を遂げたことは記憶に新しいと思いますが、男子も女子もサッカーは日本のレベルがどんどん上がってきているので楽しみですね。
イタリアではサッカーのJリーグに当たるものを「セリエA」と呼ぶのをご存じだと思います。スペインやイングランドと並んで世界最高レベルと言われています。
この「セリエ」とはイタリア語で綴ると serie で、最後にsをつけるとわかるように、英語の series 、つまりプロ野球の「日本シリーズ」のような「シリーズ」のことなんですね。
これは意外と気づかないことです。
セリエ serie の使い方
この serie は、シリーズのように連続しているものや、スポーツのリーグのようにひとまとめになっているものを指すので、日常的に使われる便利な単語です。
例えば、
una serie di francobolli
だったら「切手が1セット、1シリーズ」ということになります。
ちなみにイタリアサッカーには serie A だけでなく、serie B も serie C1、C2もあります。さすがサッカーの国ですね。
vocabolari
- seria (女性名詞) 「シリーズ、セット」
una serie di francobolli 「切手が1セット、1シリーズ」