注目キーワード
  1. イタリア語

シンパ

「シンパ」は日本語?

今回はとっておきのネタをお送りします。

「シンパ」という言葉をご存じでしょうか?

政治でよく使われている言葉で、「自民党シンパ」とか「共産党シンパ」あるいは「日本シンパ」など、聞いたことがあるでしょう。

この「シンパ」とは「共鳴者、共感者、支持者」という意味です。
ときどき「シンパ」ではなくて「親派」と書いてあるのを 見ることがありますが、この使い方は実は間違いなのです。

なぜなら「シンパ」とは 英語の sympathyzer (シンパサイザー)の略だからです。

ただ「親派」も漢字と意味がしっくりくるから使われているのでしょうね。
sympathy で「同調、共感」という意味なのですが、この単語はギリシア語で、

sym「共に」+ pathy「苦しむ、受ける(=感情)」

がもともとです。そこから「共感、共鳴」になりました。
ではこの「シンパ」ですが、われらがイタリア語にもあります。

それは、おわかりですね。

simpatico 「親切な、優しい」 (シンパーティコ)

これは「親しみやすい、好感のもてる、感じのいい」という意味で、「シンパ」だったわけです。

イタリア語を学ぶ方のほとんどは、このシンパとsimpaticoが結びついていないと思いますが、こうして考えると親しみが涌きますね。