問題1…ドミトリー(英語dormitory)は「眠る場所」であるため、イタリア語の動詞dormire(眠る)が学べました。
では問題です。動詞である dormire は、dormo、dormi、dormeと語尾が変化するのはなぜでしたか?
A.過去形と未来形に変わるため
B.主語が変わるため
問題2…イタリア語は主語によって、例えば lavorare(働く)なら、lavoro、lavori、lavoraのように活用します。
lavoro「私は」、lavori「君、あなたは」、それでは lavora は誰が主語でしょう。
A.私たち
B.君たち
C.彼、彼女
問題3…主語と動詞(S+V)で、文ができあがります。
しかし、イタリア語の場合、S(主語)が省略できますので、V(動詞)だけで文型ができあがるのです。
それでは Lavoro. と Dormo. の2つの文はどういう意味でしょう。
A.「私は働く」と「私は眠る」
B.「あなたは働く」と「あなたは眠る」
C.「彼(/彼女)は働く」と「彼(/彼女)は眠る」
復習テストは以上です。