イタリアの歴史 イタリアの歴史イタリア語をはじめよう!旅でも役立つ!速習イタリア史 イタリア語とともに、まずはイタリアの歴史をカンタンに学んでみませんか? 歴史を知るだけで旅の楽しみが倍増 イタリアはどの街を訪れるにしても、古代ローマやルネッサンスといったイタリア史を少し知っているだけで、何倍にも旅を楽しむことができます。 遺跡、モニュメント、広場、街並み、郷土料理、教会、・・・そのいずれをとってもイタリアの歴史が色濃く反映されています。 ここでは、イタリアの歴史をカンタンに学べるよう「誰でも読めるやさしいイタリア史」を綴ってみました. 1.ローマの建国(前8~6世紀) イタリアの先住民族はエトルリア人 イタリ 2.ポエニ戦争とハンニバル(ローマ共和制... ポエニ戦争 ローマでは、紀元前509年に 3.シーザー(カエサル)の登場(紀元前1... カエサル(シーザー)の登場 共和制ローマ 4.帝政ローマ(1~3世紀頃) 帝政ローマ(パクスロマーナ) カエサルが 5.古代ローマの衰退と分裂(3~5世紀頃... ローマの衰退 パクスロマーナ( Pax 6.中世のはじまり(5~10世紀頃) 西ローマ帝国の滅亡後 476年の西ローマ 7.中世とは?(5~15世紀頃) 中世とは? 「中世( mediovale 8.シチリア王国 シチリア王国の歴史 これまでイタリアの歴 9.ルネッサンス ルネッサンス時代 1453年の東ローマ帝 10.ルネッサンスⅡ ギリシャ・ローマ古典文化の再生 東ローマ 11.宗教改革 中世以降の大きな動きであるルネッサンスと 12.ナポレオンの登場 ルネッサンス、宗教改革のあとの17、18 13.リソルジメント(イタリア統一) 1814年のナポレオン体制の崩壊後は、イ 14.リソルジメント(イタリア統一)Ⅱ イタリアの統一運動は、北部イタリアはサル 15.イタリア統一後 1861年に統一したイタリアはイタリア王 16.第一次世界大戦 1914年には、ヨーロッパで第一次世界大 17.ムッソリーニと第二次世界大戦 第一次大戦後の世界的な不況の中、台頭した 18.第二次世界大戦と戦後 1945年、ムッソリーニが逮捕、処刑され