クリスマスというイタリア語はない?

イタリア語は「キリスト」のクリスマスではない
12月になったと思ったら、あっという間にクリスマスが過ぎてしまいました。
クリスマス(Christmas)を表すイタリア語は、Natale (ナターレ)というのですが、これはキリスト(Christ)を表す言葉ではないのです。
natale は、「生誕」という意味で、もちろんキリストの生誕のことを指します。
「生まれ」に関するnat-
この natale の頭文字nat-は、「生まれる」ということに関する言葉の語源になっていることが多いのです。
英語だと例えば、
native (生まれつきの→ネイティブ)、
nation (生まれたところ→国家)、
nature (生まれたままの→自然)、
natural (自然の)
などがあり、このことを知っているだけでも言葉のイメージが広がってくるでしょう。
ちなみに Merry Christmas!は、イタリア語で
Buon Natale!(ブオンナターレ)といいます。
遅ればせながら、クリスマスにちなんだ話題でした。

- Natale (男性名詞) 「クリスマス」
Buon Natale! 「メリークリスマス」